NDB OpenData HubNDBオープンデータ第10回

生活習慣

秋田県男性は飲酒文化と肝機能異常が重なる

対象指標: 飲酒文化と肝機能リスク

対象集団: 秋田県 男性(都道府県粒度)

45-59歳でγ-GT高値が14%超、毎日飲酒40〜49%、BMI25以上も40%前後。飲酒文化と肝機能悪化が重なっています。

データソース: NDBオープンデータ 第10回 特定健診(基本・質問票)

最終更新: 2025-10-15

ハイライト

飲酒頻度が突出

毎日飲酒率は40代で全国平均を約9pt、50代以降は11〜12pt上回る。

ハイライト

肥満との複合リスク

BMI25以上が40代で39.4%、50代で42.9%と高止まり。

ハイライト

減酒支援が急務

肝機能モニタリングと減酒プログラムの導入で早期改善を狙いたい。

主要指標(秋田県男性 vs 全国平均)

γ-GT101以上

肝機能異常(γ-GT101以上)が全国比+3.5ptで、長年の飲酒負荷が示唆されます。

秋田県
12.47%
全国平均
8.94%

毎日飲酒

毎日飲酒者が全国より+11pt多く、生活習慣改善の余地が大きいです。

秋田県
47.55%
全国平均
36.26%

3合以上飲酒

大量飲酒者も高率で、γ-GT高値との組み合わせで肝リスクが倍加します。

秋田県
6.34%
全国平均
5.67%

年代別γ-GT101以上割合

γ-GT101以上は肝胆道系の酵素が高度に上昇している状態。飲酒や脂肪肝の影響を示します。

40代後半で14%超と全国平均の約1.5倍。50代以降も高値が続きます。

年代秋田県全国平均
40-4412.11%8.46%
45-4914.01%9.72%
50-5414.11%9.99%
55-5914.08%9.81%
60-6413.52%9.22%
65-6910.73%7.78%
70-747.80%5.81%

年代別毎日飲酒割合

質問票Q18で『毎日飲む』と回答した人の割合。習慣的飲酒の強度を表します。

40代で全国平均より8〜9pt高く、50代以降は+11〜12ptと差が広がります。

年代秋田県全国平均
40-4435.44%27.31%
45-4940.34%31.38%
50-5443.55%34.73%
55-5949.10%38.07%
60-6453.91%41.83%
65-6957.25%44.77%
70-7455.06%43.85%

年代別3合以上飲酒割合

質問票Q19で『3合以上』と回答した人の割合。大量飲酒の頻度を示します。

若年層から全国平均より高く、40代後半まで7%台と高止まりしています。

年代秋田県全国平均
40-447.51%6.88%
45-497.66%6.79%
50-547.33%6.54%
55-596.95%6.08%
60-646.21%5.00%
65-694.77%3.62%
70-743.42%2.27%

年代別BMI25以上割合

BMI25以上は肥満予備群。飲酒に伴う体重増が反映されます。

40代後半で全国平均より+4pt高く、飲酒と体重の双方を管理する必要があります。

年代秋田県全国平均
40-4439.40%35.60%
45-4942.70%39.03%
50-5442.93%40.18%
55-5939.97%38.66%
60-6437.59%36.57%
65-6936.02%34.57%
70-7433.51%31.67%

根拠と計算方法

根拠と計算方法

質問票Q18/Q19(飲酒)と基本健診γ-GT・BMIを用いて算出。

  • 定義: 該当割合 = 該当件数 ÷ 総受診件数 × 100
  • 分子: 該当件数 = 指定レンジ(例: 160以上・160以上180未満・180以上)の合計
  • 分母: 総受診件数 = 同一指標・地域・性別(男女合算)での全レンジ合計

適用フィルタ

粒度: male-prefecture
指標: 飲酒文化と肝機能リスク

注記

  • 飲酒頻度(Q18)・飲酒量(Q19)と基本健診のγ-GT・BMIを横断して算出。
  • 本インサイトはAIがNDBオープンデータを活用して試験的に抽出した分析結果です。活用時には最終的な判断と内容確認を必ずご自身で行ってください。
参照SQLを見る
-- 秋田県男性:γ-GT高値と飲酒習慣の年代別指標
WITH ggt AS (
  SELECT
    age_group,
    SUM(CASE WHEN r.range_label = '101以上' THEN b.inspection_count ELSE 0 END) AS high_ggt,
    SUM(b.inspection_count) AS total_count
  FROM basic_checkup_results b
  JOIN health_inspection_value_ranges r ON b.range_id = r.range_id
  WHERE b.item_id = (SELECT item_id FROM health_inspection_items WHERE item_name = 'γ-GT')
    AND b.area_type = 'prefecture'
    AND b.gender = 'M'
    AND b.prefecture_name = '秋田県'
  GROUP BY age_group
),
drink_freq AS (
  SELECT
    age_group,
    SUM(CASE WHEN answer_value = '毎日' THEN response_count ELSE 0 END) AS daily_drinkers,
    SUM(response_count) AS total_resp
  FROM questionnaire_responses
  WHERE question_id = 18
    AND area_type = 'prefecture'
    AND gender = 'M'
    AND prefecture_name = '秋田県'
  GROUP BY age_group
),
drink_amount AS (
  SELECT
    age_group,
    SUM(CASE WHEN answer_value = '3合以上' THEN response_count ELSE 0 END) AS heavy_drinkers,
    SUM(response_count) AS total_resp
  FROM questionnaire_responses
  WHERE question_id = 19
    AND area_type = 'prefecture'
    AND gender = 'M'
    AND prefecture_name = '秋田県'
  GROUP BY age_group
),
bmi AS (
  SELECT
    age_group,
    SUM(CASE WHEN r.range_label IN ('25.0以上30.0未満','30.0以上35.0未満','35.0以上40.0未満','40.0以上') THEN b.inspection_count ELSE 0 END) AS overweight_count,
    SUM(b.inspection_count) AS total_count
  FROM basic_checkup_results b
  JOIN health_inspection_value_ranges r ON b.range_id = r.range_id
  WHERE b.item_id = (SELECT item_id FROM health_inspection_items WHERE item_name = 'BMI')
    AND b.area_type = 'prefecture'
    AND b.gender = 'M'
    AND b.prefecture_name = '秋田県'
  GROUP BY age_group
)
SELECT
  COALESCE(g.age_group, f.age_group) AS age_group,
  ROUND(100.0 * g.high_ggt / NULLIF(g.total_count, 0), 2) AS high_ggt_pct,
  ROUND(100.0 * f.daily_drinkers / NULLIF(f.total_resp, 0), 2) AS daily_drink_pct,
  ROUND(100.0 * a.heavy_drinkers / NULLIF(a.total_resp, 0), 2) AS heavy_drink_pct,
  ROUND(100.0 * b.overweight_count / NULLIF(b.total_count, 0), 2) AS overweight_pct
FROM ggt g
FULL JOIN drink_freq f ON g.age_group = f.age_group
FULL JOIN drink_amount a ON COALESCE(g.age_group, f.age_group) = a.age_group
FULL JOIN bmi b ON COALESCE(g.age_group, f.age_group, a.age_group) = b.age_group
ORDER BY age_group;

分析サマリー

毎日飲酒者が40代で全国平均より約9pt、50代以降は11〜12pt多く、γ-GT高値も40代から顕著に表れています。 肥満率が40%前後で推移するため、飲酒量コントロールと体重管理を並走させないと肝機能改善は進みません。 地域文化を尊重しながら、一次産業従事者や地場企業と連携した減酒プログラムと肝機能モニタリングを継続することが重要です。

関連インサイト